安心のイオングループ
安心のイオングループ
2017年7月24日、テレワーク・デイに参加しました。
URL:http://teleworkgekkan.org/
カジタクでは、働き方改革の一つとして、
テレワークを希望する従業員の「理由」も「雇用形態」も問わず、
全従業員に毎月一定回数のテレワークを認める制度
「どこでもワーク」を推進しております。
7月24日の「テレワーク・デイ」には、その制度を本運用するための
テストも兼ねて参加いたしました。
従業員がテレワークを望む理由は様々で、
弊社がテレワークを推進しようとする理由も一つではありません。
弊社が推進しようとする理由の一つには、
私たちがより多くのお客様に提供したいと考えている
「よくばりさんでいこう」「今しかできない大切なことを大切にできる日常」を
従業員自身にも大切にしてもらいたい、というものがあります。
それを実現するための阻害要因として
「働く場所」があるのであれば、それを取り除こう、
それが「どこでもワーク」を始めようと考えたきっかけです。
働きやすい環境作りの一つとなり、
結果的に生産性向上に繋がるものと考えております。
今後も、従業員の「もっとこうだったら良いのに」という思いを取り入れながら、
より多くの従業員の働きやすい環境づくりを進めてまいります。
イオングループで家事支援サービス事業を手がける株式会社カジタク(本社:東京都中央区、代表取締役社長:澁谷祐一、以下「カジタク」)は、7月18日から企業向けの家事代行福利厚生プランの提供を開始します。対象エリアは都内23区から開始し、順次エリアを拡大する予定です。
この企業向け福利厚生プランは、月4回コースと月2回コースを用意しています。通常は月4回で1時間あたり3,150円~(税抜)にてご提供しているところを同プランでは、業界で最もお試しいただきやすい価格帯に設定し、1時間あたり2,000円~(税抜)ご提供します。また、企業からの補助により、従業員の皆さまがよりお手頃価格でご利用いただくこともできるシステムとなっています。更に申込特典として、今年中にお申し込みいただくとシステム登録料を無料とし、ハウスクリーニング10%OFFクーポンを発行します。
第一号として、世界最大級の意識調査機関Great Place to Work®が発表する日本版「働きがいのある会社」ランキングで2017年に1位を受賞したVOYAGE GROUP社に採用いただき、7月より提供を開始することになりました。
昨今「働き方改革」が叫ばれ、働く人の生産性を高めることが社会的課題となっています。東京都等で家事サービスを活用した仕事と家庭生活の両立支援推進事業も開始されるなど、様々な取り組みも始まっています。
また、働く人自身も企業を評価するうえで「働きやすさ」を重要視するようになってきました。カジタクでは、日々の家事による負担を軽減するサービスを提供することで、企業の働き方改革に貢献できると考えております。近い将来、対象エリアを拡大することで、より多くの人の「働きやすさ」をサポートし、企業の更なる成長に貢献してまいります。
【プランの概要】
『企業向け家事代行福利厚生プラン』
●コース
①毎週プラン(月4回)2,000円/時間(税抜・鍵お預かり代含む)~ 別途交通費960円/回
②隔週プラン(月2回)2,500円/時間(税抜・鍵お預かり代含む)~ 別途交通費960円/回
●お申込み特典
今年中のお申込みで、企業のシステム登録料無料
ハウスクリーニング10%OFFクーポン提供
●ホームページ http://campaign.kajitaku.com/kajidaiko_hukurikosei.html
静岡朝日テレビ「サタハピ しずおか」にてエアコンクリーニングが紹介されました。
静岡朝日テレビ「サタハピ しずおか」:http://www.satv.co.jp/0300program/0096satahapi/
エアコンクリーニング:http://www.kajitaku.com/html/page428.html
CBCテレビ ゴゴスマ「これ知ってマス?」にてエアコンクリーニングが紹介されました。
CBCテレビ ゴゴスマ「これ知ってマス?」:http://hicbc.com/tv/gogosmile/index.htm
エアコンクリーニング:http://www.kajitaku.com/html/page428.html